
副業とくくってますが、イメージとしては「会社からもらう時給以外の収入の柱」というイメージです。
複業って言葉を使う方が好きな人もいるかもしれません。
会社員としての収入以外の手にしていくことで、経済的にも精神的にも安定することを目指します!
Lv1:副業で月1,000円稼ぐ
第1段階が、何かしらの副業をはじめていて収入を手にした段階です。
クラウドソーシングとかであれば案件1つで到達できる段階ですが、ブログやYouTubeとなると実はそんなに楽でもないところかなというイメージです。
Webライター
Webライターなら初案件を獲得すれば、大体1,000円達成です!
(2020.4初案件を受注し、達成)
■初案件獲得の方法
>> 副業Webライティングの始め方|案件獲得やスキルの目安
ブログ
ブログの場合は、記事を作ってからアクセスが集まるまでに時間がかかる上に、記事をかいたからといって必ず収益につながるわけではないので、難易度がWebライターと比べると高いです。
自分は我流でやってたせいで、1年くらいかかってますが、基本を守ってやれば、誰でも比較的早い段階でも達成できそうなレベルです。
(2019.4ブログ開始、2020.4頃からAdSence+Amazonアフェリエイトで1,000円程度達成)
■ブログを始めたい方向け
>> はてなブログとWordPress、ブログ初心者はどっちで始める?(当ブログ管理者の別ブログの記事)
■WordPressブログの始め方
>> 誰でもできるWordPressブログの始め方(当ブログ管理者の別ブログ記事)
YouTube
YouTubeは、チャンネル登録1,000人、総再生時間4,000時間を達成しないと広告をつけられないので、最初のハードルがかなり高いです。
(2020.2開始、2020.11時点 収益化未達成)
Lv2:副業で月10,000円稼ぐ
桁が1つあがって次は月10,000円です。
これもクラウドソーシングであればそれほど難しくはない段階です。
Webライター
Webライターであれば、1文字1円で2000-3000文字の案件を週に1本やれば達成です。
(2020.4 初案件獲得後すぐ達成)
ブログ
AdSenceだけで達成しようとすると、10,000-100,000PVくらいが必要です。Amazonアフェリエイトであれば、紹介料率を5%とすると、20万円分の商品を購入してもらう必要があります。
Amazon系のサービス無料登録や、その他高単価のASPなどを組み合わせると、達成しやすくなると思います。例えば1件1,000円の案件を10件成約させれば10,000円です。
(2020.11時点 収益化未達成)
Lv3:副業で月100,000円稼ぐ
とりあえず目指すところを10万円としてみました。
クラウドソーシングでやるにしても、時間の使い方や単価交渉がちゃんとできないと難しいレベルなのかなというイメージです。
Lv4:副業が本業収入を超える
副業が本業収入を超える、つまり、副業の収入だけで生活できる状態です。
会社に依存しなくていい状態なります。どうしても会社が嫌なら辞めることもできます。
ただ、業態によっては安定しない収入のこともありますし、会社で働くのと個人で稼ぐのはそれぞれ異なるものを得れるので、必ずしもこうなったら独立という発想ではないです。
Lv5:自分の商品(事業)をもつ
商品(事業)の規模によりますが、Lv4の段階で、Lv5になっているのかもしれません。